930 あるある。

年末に慣らしの為に一旦納車した

ポルシェ930 ターボ。

2000km程度走ったところでMTのバックギヤが入らなくなる症状。

本当は、納車前に解っていたのですが年末だったのでパーツが入手出来ず2000kmぐらいは持つだろうと、、、、

シフトリンケージのブッシュのトラブル。

930では誰もが一度は起きるトラブルですね。

シフトリンケージを支えるパーツは全部で3個。

そして案外盲点なのがここ、、、、

この車両は、3点とも  アウトです。

最後の部分のリンケージブッシュは今回

海外で真鍮製があったのでこれに交換。

他の2個は物理的に真鍮製に出来ないので仕方ないですね。

通常のリペアパーツはウレタン製ですが

ウレタンだとやはり5年ぐらいの寿命ですかね。

でも真鍮製だとほぼ通常使用だと半永久的に大丈夫です。

海外製なのでボルトオンではなく小加工が必要ですがなかなか良く出来ています。

964ターボ のリンケージにも応答出来そうですので今度使ってみますかね。

あとはウインカースイッチも不具合があるので交換。

これライトスイッチの配線ですがカプラーではなく全て平ギボシです。

適当に外すとどこにでも取り付け出来るという恐ろしい作りです。

このあたりも今時の車じゃ見かけない立派な旧車ですね。

よくある

930 あるあるでした。

930ターボ エンジン組み キャラバンLSD

930 ターボのエンジン組み。

コンロッド組み付けからピストンまで

気温が低いので洗いも大変です。

とりあえずピストンまで完成。

今年は年始恒例のオートサロンがないのでなんだか仕事始めの感じがしないですね。

埼玉県は緊急事態宣言も発動されまたコロナとの戦いですね。

工場の中は早くもキャパオーバーの台数になっています。

1月分の仕事はもう打ち止めという感じです。

キャラバンMV350のLSD取り付けも、、、

キャラバンMV350はディーゼルとガソリンでデフのスプラインが違います。

これはディーゼル用です。

日産車はデフのサイドBGのハメシロがキツいのでBGを外すのが大変。

でもリングギヤのハメシロは緩いですね。

トヨタはこの逆です。

各メーカーごとに微妙な違いがありますね。

仕事始め。

新年あけましておめでとうございます。

今年よろしくお願いします。

チャレンジレーシングは今日が仕事始めです。

まずはエンジン作業から、、、

今年も宜しくお願いします。