996GTー3 サーキットメンテ

996GTー3のサーキット準備。

ブレーキローター交換。

ローターは、PFC

最新バージョンのV3

写真見て不思議に思う方、、、素晴らしい。

そうこのローターは、ローターとハットを止めるボビンがありません。

どうやって止めるの????

これがPFCの最新技術。

ローターとハットの間に特殊なスナップリングを入れて止めます。

スナップリングにストリート用とレース用があり

レース用はリングの厚みで絶妙なフローティングを出す仕組みです。

さすがPFCですね。

ポルシェカレラCUP車両にも採用されています。

一通り油脂類の交換もして終了です。

3月からはレースシーズン始まります。

頑張ってもらいましょう。

964エンジン  930 964ターボ 車検

964エンジンの洗い作業

5年以上放置だったのでかなり汚れがありますね。

930ターボの構造変更車検準備。

この車両も社外タコ足がついているのでノーマルの触媒は付きません。

こちらは、964ターボの車検  準備

キャラバンのLSD取り付けも、、、

そして明日は、お客さんと日光走行会

久々洗車

風が強すぎて洗車してもすぐ砂埃が、、、、

日光、、、、何秒でるか?

楽しみです。

964エンジン組み  作業依頼について

964エンジン

ヘッドボルト

純正強化品。

コンロッドボルトはARP

コンロッド組み付け

ピストン洗浄と続きます。

こちらは、カイエンのエアサスポンプ。

焼きついて動かなくなったので交換。

トレーラーヘッドとして使っているので動かないと困ります。

取り付け後

テスターで補正をして完了。

まだまだ現役で頑張ってもらいます。

お知らせですが、、、

現状作業依頼がたくさんありやりきれない状態です。

しばらくの間、新規作業の受付を中止させていただきます。

過去にウチで整備された車両に関しましては引き続きお受けしますがそれ以外の新規作業は、中止とさせていただきます。

(ハイエース キャラバンのLSD取り付けは従来通り受付します。)

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします。