投稿日: 2015年1月30日Hさん 964ターボ エンジンOH 13 今日の埼玉は雪でしたが 朝早くから仕事です。 外は、寒いですがエンジン室は冷暖房完備なので快適です。 この時点で朝の6時。 すっかり朝方の生活が続いています。 腰下組み付け準備。 メタルの潤滑油にルーカスの アッセンブリールーブを使ってます。 これ最高です。 ポルシェの腰下は、一気に組まないとシールが乾いてしまうので 誰も来ない朝のこの時間が最高です。 腰下完成。
投稿日: 2015年1月27日Hさん 964ターボ エンジンOH 12 まずは、エンジンのクランクケースのバリ取り。 それからヘッドボルトのネジ部をタップでさらいます。 こうしないと古いネジロックが残ったままになります。 今度は、クランクもラッピング作業。 洗浄後 旋盤でゆっくり回しながら行います。 オイルポンプの分解洗浄 組み込み。 OHは、あたりまえのことをあたりまえに行うことが大事です。 エンジン組みに魔法はないからです。
投稿日: 2015年1月23日Hさん 964ターボ エンジンOH 11 Hさん964T。 エンジンが加工から上がってきたので、 これから組み付けです。 エンジンは、定番のクーパーリング加工。 来週から本格的に組み付けです。 明日は、チャレンジレーシングクラブの 新年会の為 午後から休みとなります。 また、日曜日も昼から営業です。 よろしくお願いします。