JZX90 T67タービン エンジン始動

JZX90 T67 仕様。

どうせやるならカム交換

ノーマル加工カムですが、、、、、

ちょっと削り過ぎ。

インナーシムでないと無理。

やってもらったのが師匠なので文句言えません。

という事でカム交換は却下。

次回 1.5Jにしたら使おう。

せっかく買ったからカムスプロケットは付けました。

それっぽいエンジンに見えますね。

インジェクターも800ccに変更。

サイドフィードのインジェクターはもう廃盤です。

これ随分前に買っていたやつです。

最後の1setです。

無事エンジン始動。

エンジンルームがかっこよくなりましたね。

後は、セッティングをして終了です。

早く富士に行きたいね。

何秒出るか? 楽しみです。

JZX90 T67 タービン

遊び車のJZX90ですが、

またノーマルタービンが逝ってしまったので、、、

トラスト のT67へ交換。

着くか着かないか?解らない中古品ですが

やっぱりまともに付きません。

まあー加工前提の中古品です。

切った張ったをしてやっと形になってきた。

フロントパイプは狭くて大変。

なんとか形になって来ました。

後は、インタークーラーのパイピングとカム交換。

インジェクター交換です。

出来上がったたらまずは富士 2分切りと

筑波ドリフト3発ですねー

こう言う時が一番楽しいですねー

FSW

今日は、お客さんと富士です。

996GTー3のお客さんと富士に行ってました。
当初、964ターボの予定でしたが、
台風の影響でローダーをキャンセルしてしまったのでクレスタで行きました。
今日の富士は、平日にもかかわらず台数が多めでした。
大反響です。
心配していた天気も10時ぐらいには日差しが出て路面も一気に乾きました。
今回は、こいつのテスト。
ナンカンのAR1です。
こいつのポテンシャルを確かめに行きました。
仲間内で色々なインプレッションを聞くのですが本当に速い人が話しているのではなく曖昧なインプレッションが多いので自分で確かめます。
とりあえず、参考になるデータがないとテストにならないので1本目は今までのZ2スタースペックで走ります。
そして2本目にAR1で 走ります。
クレスタのこれまでの自己ベストは、
Z2で5月に出した  2:04.45
この時の気温は5月だったので18度。
今回は、28度です。
さすがに富士は気温が上がるとタイムが大幅に落ちます。
ほぼ、2秒落ちの
2:06.63
これが今日のターゲットタイム。
はたしてAR1で何秒出るか?
共にタイヤ幅は225です
それにしても今日の富士は暑い。
3周で油温計   135度です。
LINKフルコンでセッティングは決まっているので排気温度は悪くないです。
さーて   2本目をAR1で、、、
2:04.77
さすがに自己ベストには届きませんがこの気温でほぼ自己ベストと変わらないタイム。
Z2よりも  2秒速いです。
乗った感じはラジアル規定ですがSタイヤです。サイド合成が高くラジアルにありがちない腰砕け状態にならないです。
心配してたタイヤの垂れも問題ないレベルです。
Z2のほうが垂れるのが早い感じです。
ただ、050やハンコックと比べると横の剛性はいいのですが縦の剛性がイマイチかな?
でもこの価格でこのポテンシャルならこのタイヤ全然有りだと思いますね。
LINKのロガーデータも取れたので
帰ってから解析です。
今日は、久しぶりにお客さんとの走行だったので色々楽しめました。
また機会があれば一緒に行きましょう。