★燃料セッティングで車は、変わるのか?

燃料セッティングで車の性能は、変わる?

確かに変わります。  

ただ、今現在がどういう状況によるかが、、、大きな問題だと思います。


例えば、ポルシェでたとえれば

964ターボのKジェトロで ブースト1Kで 400ps 出たとします。

これを補機類は、そのままでポン付けで MOTEC や Vプロをつけた場合
本当に馬力は、上がるのか?

例えば、Kジェトロで 400ps 出たときの AFの数値が 11だったとします。

これを MOTECやVプロで 同じように 11でセットした場合、フルコン仕様の車だからといって
馬力が上がる要素がどこにもありません。

確かにフルコンは、点火時期をいじれるので少し違うかな? と思いますがでもターボの最大パワー時の点火時期、、、

そんなに進められるわけありません。

こういうことを考えれば 馬力は、同じか? 少しいい程度、、と考えるべきです。

よくフルコンをポン付けするだけで何馬力UPという車は確かにあります。

でもそれは単純にノーマルのECUが安全マージンの為、わざとパワーダウンさせているところを
フルコンをつけたことによりなくなったからパワーが上がったと考えるべきです。

昔の国産のECUは、ある部分を解除してやれば簡単にパワーが上がるスィートスポット的な部分がかなりありました。

だから、よくあそこのロムを入れるとパワーUPするというのが本当にありましたが、
これは、ただノーマルの安全マージンを解除しているだけのことです。

ポルシェのKジェトロの場合、、、もともと機械式なのでそんなスイートスポットなんてありません。

キャブ車と同じです。  

フラップの動きに対して燃料を単純に噴射するわけですから、、、、

馬力が上がる要素は、吸入空気量が増えたり ブーストが上がったり、 回転数が上がったりしなければ
インジェクションだろうがキャブだろうが同じです。

特に最大パワーのガソリン垂れ流しの領域だとほぼ変わりません。

964ターボでフルコンにしてそれ以外は、ノーマルで ブーストも 1Kで 450PS出た?  という車があるそうですが
吸入空気量も同じでブーストも同じで ただ、噴射ノズルが インジェクターに変わっただけで、、、
出るわけないでしょ?   

普通の人でもまじめに考えれば分かることだと思います。

馬力が上がる要素がどこにもないわけですから。

(ただ、最大パワー以外の部分は、フルコンにすることで乗りやすくは、なると思います。)

これがもし3.2Lカレラのインマニがついてポート部分もきちんと広げて、インタークーラーも変わっていれば
話は別です。

あとは、パワーチェックでシャーシダイナモを使う場合、
その日の気温や、車の状態で平気で 2-30馬力は、変わります。

あとシャーシは、パワーを出す技があります。

それは、全開にした後に、クラッチを切る時にわざとブレーキを軽く踏んでやるのです。

そうすれば馬力の付加分が増えてその分が補正後のデーターに上乗せされます。

このようにやろうと思えば簡単にコントロールできます。

よく雑誌の取材などでどうしてもパワーUPしたように見せたい場合は、よく使う手です。

だから、シャーシのデーターというのは同じ人が同じ乗り方で同じ日に計測しない限りあてにならないということです。

最近は、ブログやインターネットが盛んな為、情報が氾濫しています。

情報は、多いに越したことはないのですが、その情報がどこから出たのか?

判断することが必要だと思います。

少し知識があればよーく考えればわかることですが、、、

信じる人が多いのに驚きです。