964 3.6ターボ 

鈑金から上がってきた964ターボ 3.6 。

こちらはこれからエンジンを下ろしてOHです。

綺麗になりました。

それにしてもエンジン加工屋さんのスピードが遅いので思うように仕事が進みません。

こちらの3.6ターボ フラットノーズは車検メンテ。

前後ローター

ブレーキホース  テールランプ類

ハンドルなど 交換です。

930 NAエンジンは

ダイレクトコイル仕様へ。

LINKフルコンのダイレクトコイル。

どんな感じか?  楽しみですね。

Z34 燃料コレクタータンク

先日の富士でお客さんのZ34を試乗すると

300Rでリミッターの様な症状が出る。

最初 気のせいかと思い乗ると今度はメインストレートでも、、、、

燃料計を見ると半分ぐらい、、、、

あきらかにガス欠症状です。

という事で 燃料コレクタータンク取り付け。

インタンク形状の物があったので取り付け。

Z34の場合 燃料タンクのポンプを外すまで内装を取るのが大変。

いろんなものを外さないとポンプが見えません。

ポンプを外して

こいつの周りにサブタンクとなるBOXをつけるのですが、、、

当然 組み立てた状態ではタンクに入らないので中で組み立て。

作業はバイト君

超大変そうです。

とりあえず取り付け完了。

これで燃料が少なくてもガス欠症状は、無くなるはず。

3度目の正直

3月頭  にお客さんと富士へ。

鈑金から上がって来たクレスタの今年初の富士。

プラグインのフルコンのテスト、、、

台数もそれほどでもなく

アタックシーズンの締めくくりとして行った富士ですが、、、、

なんと、、、アタック1周目のストレートで

エンジンブロー

4年前と同じ症状。

原因も多分あの時と同じ、、、

後日 エンジンを開けると。

やっぱり4年前と同じ。

丈夫で有名な1JZエンジン、、が

これで3回目、、、

正直嫌になるよね、、、、

このまま車ごと捨ててやろうかと思ったよ。

かなり凹みました。

どうやら私と1JZエンジンとは相性が悪いようだ。

今回で1JZは卒業です。

現状でもピンタイヤなら筑波2秒は出てたはずですがこれで辞めます。

このままノーマルエンジン載せて売却して違う車で遊ぼうか?!!  とも考えましたが、、、

やっぱり車が可哀想。

車に責任はないからね。

そして自分の中では最終段階と思っていた

エンジンを載せます。

先日引き取りに行ってきました。

2JZエンジン。

RBと並び国産最強エンジンの2JZGTE

タービン交換で簡単に500psオーバー

フルチューンなら800psも当たり前のエンジン。

こいつで次のステップに行きます。

空力  と  軽量化なしのクレスタで

筑波分切り 目指します。

乞うご期待を、、、、、