W124 ベンツのカーナビ車速センサーの取り方!

ベンツのW124 カーナビの車速センサーの取り方について!

W124のベンツでKジェトロの車種の車(E320以前のベンツ)は、コンピューターのECUから車速信号を拾えないのでカーナビなどの取り付けに困ります。

私は、裏技にて、車速を取っています。

車人気<ブログランキング参加中!


その、裏技とは、ずばりABSのセンサーから取り出します

私の、300TEもメーターはケーブルでデジタルの車速信号がありません。

後付けの信号取り出しパーツを使わなくても、車のABSの配線から取ることにより車速を取ることができます。

これは、カーナビの種類にもよりますが、私のは、パナソニックのHDX300Dですが、この方法で正常に動きます。

通常、ABSのセンサーは2本の配線が入っています。

1本がセンサー線でもうひとつがアース線になります。

そのうちのセンサー線にカーナビの線をつなぐだけです。

センサー線の見分け方は2本線の場合、テスターでみてアースに落ちていないほうの配線がセンサー線です。

最近のカーナビは車からの車速パルスとGPSの位置で現在位置を学習します。

ABSでパルスを取ると走り始めはすごい速度で地図が動きますが、そのうち学習して本来の速さに戻ります。

ABSはほとんどのベンツに標準装備されていますからこの方法はおすすめです。

また、ベンツに限らずABS付きの車だと応用できると思います。

カーナビのメーカーによりましては対応しない機種もありますので注意してください。

人気ブログランキング


ランキング広告ドットコム

あなたのクリックが明日へのパワーに、、、、ランキング参加中!