964 カレ2 ターボ エンジン始動

964カレ2 ターボ。

LINK フルコンの配線作業を終え設定と確認。

LINK フルコンの良いところはエンジンを始動させる前に色々な部品を単体でで動かす事が出来るところ。

インジェクター コイル アイドルバルブ ブーストソレノイド などなど。

特に必要なのはやはりインジェクター とイグニッションコイル。

この二つのパーツは正常に動かないと間違いなくエンジンがかかりません。

今回 はダイレクトコイルによる同時点火です。

確認していると6番コイルだけ点火しない?

5番と配線を入れ替えると点火する。

コイルは問題無し。 配線も問題無し。

となると怪しいのがこいつ。

イグナイター

こいつ4チャンネルですが3番部分だけお亡くなり。

6気筒で4チャンネル2個なので余っているチャンネルに繋ぎ 点火OK。

もちろん新品イグナイターです。

ボッシュのイグナイター たまにありますねこういう事。

配線も設定も間違えていないのに調子悪い。

他のフルコンだとハマります。

でも、これが事前に確認出来るのがLINK フルコンの強み。

これエンジンがかかってからなんか調子悪い?じゃトラブルシューティングが大変です。

ちなみにこの機能が付いているフルコンってmotecとLINK しか私は知りません。

だからLINK 使う。

自分の為にね。

手曲げのタコ足もヒートエクスチャンジャーも良い仕上がりです。

可変マフラーも装着。

最近うるさいチューニングカーは嫌われる。

だから、普段は静かに、、、

全開の時だけ音は大きく。

これが大人のチューニングカーですね

タービンは、T78

ウエストゲートは、やっぱりTIALですね。

とりあえずインタークーラーレスで

エンジンは、無事1発始動。

トリガー波形も綺麗に出ています。

この機能もLINK だけね、、、、、

あとは、細かい部分をまとめて走り出します。

長かったですねーここまで。

それではまた