930ターボ オイル漏れ修理

930ターボ オイル漏れ修理をやりました。

930ターボは子供の頃の憧れの車です。
なんといってもサーキットの狼の早瀬左近が乗っていたから、、、、、
その当時新車で1500万円以上し子供ごころにも高い車と思っていました。
まさにスーパーカーでした。

930 1
オイル漏れはオイルリターンチューブのオイルシールからです。
この部分はオイル漏れが多く修理部品が発売されています。

930 2

このパーツはエンジンを分解せずに交換できます。
オイルリターンチューブを曲げて?外し新品は真ん中がCリングになっていて伸ばしてはめ込みます。

930 3
この930ターボは87年式ですが走行距離がなんと7000Kmです。
しかもガレージ保管 こんな車も存在するんですね。
30年以上前にポルシェはこんなすごい車を作っていた、その頃の国産車はL型フルチューンが精一杯か?・・・・・
この頃からポルシェはシリンダーにアルミメッキを使っていた。
ポルシェはスーパーカーなのは外見のみでなく中身もだとつくづく思います。

整備の話 失敗談

毎日、車を整備していますと数々の失敗に出くわします。

面白い失敗談をあげると後輩の知り合いのメカニックがポルシェのエンジンを組んでエンジンをかけるとなんだかものすごい音がしてエンジンがすごい振動です。
どう考えてもおかしい?
いろいろ調べてみるとナント左右バンクとも圧縮上始点で組んでいました。
ポルシェの場合1番がと4番は圧縮上始点と排気上始点になるはずですが両方と同じに組んでしまった為の失敗でした。

昔、シルビアのSR20のエンジンを組んだところ回転を上げるとクランクから音がでます。しかし回転は恐ろしく軽く回ります。
油圧を見るとまるで上がらない。
オイルポンブにオイルが回っていないのかと思い外してみても問題なし。
結局エンジンをあけるはめになりました。
クランクメタルを見たところ変なあたりがあるのを発見しクリアランスを測定したところなんと100分の20もある。
なぜ?と思いいろいろ測定するとナントクランクがアンダーサイズのメタル用に加工されていた。
ボーリング屋さんの勘違い?
プラスチゲージで点検しなかった私も悪いがまさかと思いました。

星の数ほど失敗はあります。
そこから学ぶものもたしかに多かった、、、、、、、、

ECVT 壊れる?

カート用のトランポとして使用していたサンバーが壊れました。
通勤途中、回転の割にはスピードが乗らない? これってもしかして滑ってる。
ECVTは原付バイクのような遠心クラッチでしかもサンバーの初期モデルは電磁クラッチを使用しています。
そういえば前からたまに信号待ちでエンストしたり異音を発生していた。
思えばあれが前ぶれか?

スバルのメカニックに聞くと電磁クラッチは間違いなく壊れているでしょうとの回答。
それがしかも6万円以上するらしい、そのほかの部分も壊れている可能性がある。
もともと2万円で買った車、O/Hするか、買い換えるか?
悩んだ結果、ECVTのあの感覚は乗りづらいと思い普通のオートマがいいと乗り換えを選びました。
次の車が見つかるまでしばらくカートには行けないのが残念。