ポルシェ 964ターボ その3

964ターボの続きです。

私はポルシェターボが大好きです。

ポルシェ=ターボモデル、、、、はやはり子供のころのサーキットの狼の早瀬左近の影響だと思います。

うちは猫を2匹飼っているのですがその丸くなった後ろ姿はポルシェそのものです。

獣の姿に似ている車、、、、、つまり姿、形からして速い車です。

O/H中の964ターボはまたまたとんでもない爆弾が出てきました。

人気ブログランキング
あなたのクリックが明日へのパワーに、、、、ランキング参加中!


その爆弾とは、、、、、

ポルシェ 964 ターボ 5

ポルシェのコンロッドはいつ見てもすごい作りをしています。

この剛性のあるコンロッドは他に類を見ないレベルのものです。

素材そのものがすばらしいと思います。

爆弾とは、、、、、

5番のコンロッドを外したときに現れました。

964 ターボ 6

なんとポルシェにしては珍しくメタルが回っていました。

街乗り仕様のポルシェではまず考えられないトラブルです。

よほどオイル管理が悪かったのか、、、、、

実はヘッドボルトが折れていたのも5番シリンダーです。

何か別の原因があるのかも、、、、

964 ターボ 7

これは5番コンロッドのクランク側の写真です。

幸いすごく軽症でクランクのラッピングで傷は取れそうなレベルです。

クランクを交換となると35万以上は覚悟しなければならないパーツです。

今回はコンロッドのみの交換で済みそうです。

ポルシェのコンロッドはグラム管理されています。

注文するときもグラムで注文します。

国産車ではありえない精度の部品管理です。

こういう部分をまじかに見るとますますポルシェが欲しくなります。

ベンツの品質管理もすばらしい、、、、ポルシェもまた凄いです。

エンジン技術、、、または、、工業製品、、、

日本が唯一追い越せないでいるのはドイツの製品ではないでしょうか?

ポルシェのクランク、、ベンツのブロック、、、BMWのポート形状、、、

どれもチューニングの余地を与えない代物です。

国産で唯一それに対抗できるのはホンダのエンジンぐらいかなー

私は自分のカートで乗るホンダのRS125のシリンダーポートを初めて見たときポルシェのクランクを見たときと同じぐらい鳥肌が立ちました。

すばらしいものを見たときの感動はメカニックでよかったと思える瞬間でもあります。

人間の感覚はすばらしいものがあると思います。

計測機では図れないわずかな歪も人間の手の感覚だと容易に判断できます。

シックネスゲージでは解からないヘッドのひずみも指先でなぞると変だなと、、思うことが多々あります。

板金屋さんのパテの仕上げなどもどんな機械でもマネすることは不可能な世界です。

なんだか話がどんどんそれていきました、、、、、

続きはまた次回ということで、、、、、、

人気ブログランキング
あなたのクリックが明日へのパワーに、、、、ランキング参加中!

SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート

面白い書籍がたくさん見つかります。

“ポルシェ 964ターボ その3” への2件の返信

  1. hiroさん、こんばんわ。
    ひずみを見つけ出す手!
    NHKのプロジェクトⅩでしたっけ?
    1000分の1ミリの誤差を触っただけで見つけ出す職人さんがいらっしゃるとかいうやつは。
    まさに神業ですよね。
    僕はせいぜい10分の1ミリ位ではないでしょうか。(笑)
    でも指の間で、黄砂が降ってきた事は感じ取れます!役に立たねぇ~。(爆)
    リンクですが、色々格闘しているのですが、未だにうまくいきません、もう少し頑張ってみます。(涙)

  2. tmfactory さんへ
    1000分の1はすごいですねー
    たぶん理屈でなく感覚なんでしょうね。
    なんか変だな!の繰り返しがそうさせるのでしょう。
    リンクのほうがんばってください。

コメントは受け付けていません。