ハイエースのOS技研デユアルコア チャレンジSPC LSD

こちらは、新車 のDTのAT ノーマルファイナル4.1から 3.7 へ交換。
LSD取り付けは新車状態がベストです。
そして、こちらも LSD&ファイナルギア 取り付け。
走行距離、、、、なんと 40万キロの車両。


以前に ファイナルギヤだけ交換した車両。
元々 OS技研のスタンダードLSDを他店で組み込み済みでした。。
今回は、あれから20万キロ走行したので
LSDをウチのSPCのデユアルコアに交換とピニオンBGとサイドBGも交換。


仕事で1ヶ月に1万キロは走行されるようで、高速走行が多いのでファイナルギヤの交換は非常に効果的だと言われていました。
今の新東名など120km区間の高速道路だと普通に140km巡行ぐらいで流れています。
こういう場所では、ファイナル交換でエンジン回転数が500rpmぐらい落ちるだけで大幅に燃費が良くなります。
実際今まで名古屋から東京を無給油で往復出来なかったのが現在では余裕で往復できるらしいです。
名古屋から九州も無給油で行けるとか、、、、
ファイナルギヤの効果を存分に体験されているみたいです。

LSD&ファイナルギア 高速走行にはお勧めです。