964ターボ エンジン分解

北海道からの964ターボ 。

エンジン分解。

エンジン内部は、大きな損傷はなく

綺麗な感じですね。

オイル管理も問題ないですね。

洗浄後 色々点検してオーナーさんと仕様を決めていきます。

こちらは、ウチでは珍しい車。

AW11 MR2 です。

その昔私もNAとスーパーチャージャーの2台乗っていました。

4AGエンジンは、86を含め4台乗りました。

もしかしたらポルシェよりも詳しいかもしれません。

もう30年も前の話ですね。

懐かしです。

車検の依頼ですが4年間動いていなかったので

ほぼレストア状態です。

こちらの964ターボ は、

走行距離 12,000キロ

ワンオーナーです。

外国人が買いに来たみたいですが

これ以上の車はないと未だに所有されています。

その気持ち解りますね。

それでは、、、

Z34 OS技研 LSD

964ターボのお客さんがサーキット練習用に購入されたZ34です。

足回り マフラー ECUなどは社外に交換されているのでLSDをつければとりあえず軽いサーキット走行は、可能なので早速取り付けを、、、

ノーマルは、ビスカスですかね。

OS技研のLSDですが、当然スタンダードではなくサーキットSPCで取り付けです。

私は、Zをサーキットで乗ったことないので多分こんな感じが合うのではないか?という仕様です。

後は、実際に走らせてから考えます。

リングギヤボルト サイドBG オイルシールなどは新品交換です。

整備書だと、リングギヤ取り付けトルクが

最近は、ほとんど角度ですね。

デジタルトルクレンチの出番です。

35度なんて アングルゲージじゃ曖昧で無理ですからね。

腕より道具です。

バックラッシュを点検して終了。

後は、車に搭載して試乗です。

最近の車は、幅がでかいですね。

ライトウエイトスポーツと言う言葉は、現在の車からは、なくなった感じです。

Z34、、、、どんな感じの車なのか?

楽しみですね。

NOTE e-power NISMO

やっと来ました。

ノートe-power ニスモ

基本 嫁さんの車ですが

たまにしか乗らないので私の通勤車です。

初めはノーマル e-power で良かったのですが

ニスモを見るとノーマルが見れなくなる。

だから、NISMOにしました。

まさに ニスモマジックです。

セミバケット付いてて、足回りも硬く。

ECUもニスモチューン

この車で何するんじゃ?と言う感じですが

やはり見た目は大事です。

早速 リフトに上げて色々チェックしましたが

電気自動車の仕組みが全然わかりません。(笑)

これからは、こういう車が当たり前になるんでしょうね。

ポルシェのタイカン (フル電気自動車)

近いうちに販売されますが中身が凄いことになってそうです。

乗って見たいですねーー

NISMOのe-power Sモードで走るとノーマルと比べてかなり速いです。

ショートサーキットならありかな?

と思います。

富士のツーリングクラスをゆっくり流すのも面白ろそうです。

乗ってみると案外速くて面白い車です。