930ターボS フラットノーズ
OS技研のツインプレートクラッチに交換

今までは海外製のRUF CTRクラッチでしたが全開で走るとクラッチが滑る症状が出たためツインプレートに交換。


アスベストのシングルだと 450psあたりが限界ですかね。
OS技研ツインプレートクラッチ

930MT用はないのでG50 5速用を 4速ターボ用に改造して使います。
独自の追加パーツが必要ですので当社限定パーツとなります。
カバー圧力はミディアム データー的には600ps対応です。


ダンパー付きのストリートマスターなのでツインプレートですが半クラが存在します。
エンジン降ろしたついでに不具合部分も交換
ミッションリンケージブッシュ。

粉々なので新品交換

燃料フィルター


エンジンマウント


エンジン搭載してクラッチの繋がりのチェック
4速ターボはワイヤー式なのでこの辺りは重要です。


試運転して完了です。
ミディアムでもノーマルの930Tぐらい軽いですね。
少し拍子抜けしますね。
強化クラッチは重くて当たり前、、、、、
まーーそんな世代の人間ですから、、、、

納車準備完了です。