この964ターボ は、ほんと調子がいい。
思えば、まだK JETROだった時代に
cam交換 K27タービン。
eーマネージャー追加インジェクター仕様
アイドリングこそ厳しかったが調子良かった。
それから エンジンOH。
EMSフルコンへ。
今まで組んだエンジンの中でベスト3に入るぐらい調子がいいエンジンです。
私が昔乗っていたアメジストの964ターボ
K JETROで したが最強に調子良かった。
このエンジンに匹敵するぐらいこのターボはいいですね。
エンジンの良い悪いはエンジン制御に左右されない。
本当にいいエンジンなら
どんな制御方式でもいいエンジン。
そう思う。
本来 車のECUに超高速のECUなど要らない。
本当に速いエンジンならキャブでも追加でもフルコンでもその道のプロがきっちり仕上げれば速いです。
現在のフルコンや純正ECUの処理速度が速いのは、色々やる事が増えたから、、、、
ただそれだけです。
燃料や点火制御の他にノック制御や車速制御
ブーストコントロール
アンチラグやローンチコントロール
パソコンで言えば ネット見ながらユーチューブやエクセルやワード開いて 動画編集する。
ハイスペックじゃないと動かないよね。
でもネット見るだけならどんなPCでもそれほど変わりない。
そういう事。
上で燃料が足りなくなったので
ポンプ変えてもう一度セッティング。
それにしてもいいエンジンです。
欲しくなっちゃいますね。