930ターボ エンジン載せ  ハイエース今年分完売です。

ポルシェ930Tのエンジンを載せる前にいろいろ準備。

要らないもの、、いろいろ撤去。

HKSのVプロとGT-R用 ECU。

私、、Vプロ使ったことないので、良いのか?悪いのか?よくわかりません。

初めてのフルコンは、 MOTECの M4でしたね。

LINKフルコン用のエンジンハーネス作成。

もともとの燃料配管を撤去。

40年前の車両なので、、、当然ボロボロですね。

エンジン載せ。

オイル配管も新規取り付け。

タコ足付き車両には、、、昔のナロー用が1番いいです。

エンジン載せ完了です。

まだまだ、、先は長いですね。

こちらは、ハイエースOS技研LSD。

今年は、過去最高なぐらい多いです。

本業(ポルシェの仕事)に支障が出ないように取り付けは、水曜と土曜のみ行っています。

でも、、今年分の予約は、もう完売です。

来年1月分も ほぼ埋まっています。

このまま、、ハイエース屋にでも、、なろうかな? (笑)

これ、、全部、、、ハイエース用 LSDです。

OS技研さんでオイルキャンペーン中なので 今年中の注文がお得ですよ。

930T OS ツインプレートクラッチ 

930T エンジン側のハーネス類 完成。

インタークーラーステー などの作成。

ヒーターパイプも取り付け。

続いて OS技研ツインプレートクラッチ。

本来 89ターボの G50 MT 用ですが

ウチでは 加工済みレリーズホークがあるので4速ターボの930MT にも使えます。

これで、海外製の超重たい、、CTRクラッチなどを使わなくても国産性のツインプレートクラッチが取り付け可能です。

スタンダード(ノーマルと同じ重さ)で600psぐらいまでは平気です。

しかもストリートマスターなので通常のツインプレートよりは半クラがあり乗りやすいです。

そして今回は、LINKでフルコン仕様なので FWから センサーを取ります。

これで同時点火 ダイレクトコイルが作動できます。

これからエンジンを載せて、、、室内配線。

各部作成、、、、 走行テスト、、、

そして、、、車検、、、、

正直、、、年内間に合うか?  微妙な感じです。

今週いっぱいが勝負ですね、、、、

まあーーこのギリギリの緊張感も 嫌いではありません。

緊張感がないと、、良い仕事はできませんからね、、、

JZX90 OS技研 ツインプレートクラッチ

ウチのJZX90クレスタ  2JZエンジン 仕様。

先日の富士に続き  今回は、筑波サーキット

富士でセッティングしたのであとはどこに行っても壊れないはず。

筑波ごときじゃ、、、まず壊れない、、、

いろいろテストしたくて行ったのですが日にちが悪くYクラスしかありません。

とりあえずエンジン回転が中間域で暴れる症状、、、

最初は電スロが悪さしていると思い込んでいましたが、、、

もしかしたら、、、クラッチ?

この車は、OS技研のツインプレートクラッチ TS が入っています。

1JZ で T67 の時はまったく問題なかった。

パワー的には 450PS ぐらい。

でも、、今回の2JZ T07-25G  570ps  だと、、、

極端に感じませんが途中で滑っているような気がする、、、、

OSの社長に連絡すると、、、

感じるなら、、間違いなく滑ってますね、、、という回答。

TSだと 570psは、持ちません。

ということで 今回TRに交換です。

TSツインからTRツインに交換

ディスク外径も大きくなり、、圧着も強化。

これで700PSぐらいまでなら大丈夫そうです。

ますますお金のかかる車になってきました。

あとは、はやり油温が高いので オイルクーラーを見直したいですね。

これで筑波のバックストレート、、、200Kmは、出てほしいですね。