いろいろと

しばらく忙しくてブログ放置ですが

いろいろやってます。

沖縄からの930ターボは、現在慣らし中。

ヒーターないのでこの時期の関東だと昼間しか出来ません。

3000km

時速100kmで走って30時間です。

たかが30時間、、、、、

ルマン24時間は、全開で24時間です。

そう考えれば少し楽かな???

通常ならお客さんに慣らしをしてもらいその後セッティングしますが、さすがに沖縄だともう一度簡単に持ってくるわけには行きませんからこちらで行っています。

こちらは、綺麗な964ターボ 。

シフトが2速固定に、、、、

いつもの場所が砕けています。

工場はやはりターボが多いです。

紺色のターボは、車検とフューエルアキュームレーター交換。

964ターボ は、かなり狭い場所に付いていますので交換が大変です。

こちらは、915MT分解中。

そしてこれで少しサーキットにも

牽引トレーラーデビューです。

いろいろ自分仕様に改造するのが大変でした。

やっとサーキットに行けるまでなりました。

使ってみると、、、、

すごく楽チン。

これなら真冬でも真夏でもサーキットに行く気になりますね。

ということでいろいろやってます。

仕事始め。

工場で年越し車両が多い中仕事始めです。

996GTー3は、年始の富士走行の為

ブレーキパッド交換。

パッドはフェロードのDS3000です。

こちらは、慣らしとセッティングを行う事となった沖縄からの930ターボ。

まずは、タービンからのオイルリターン量の制御。

これから慣らしですが、沖縄育ちのこの車はヒーターありません。

夜は寒すぎて無理ですかねー

930SCは、クラッチ異音。

点検してみるとクラッチではなくMTですね。

オイルがこんな感じ。

年始から忙しすぎて大変です。

サーキットテストをしたい事がいっぱいあるのですが全然行けていません。

金曜日は、オートサロンの為お休みします。

業界の挨拶回りですね。

それでは。

ポルシェ930 ターボ

ポルシェ911型

930 4速ターボ。

スーパーカー世代のポルシェと言えばやはり930。

今日は930ターボのおさらい。

ポルシェを知らない人には何が930なのか?

解らない。

簡単に言えば ナロー 930 964 993 996 997 991 992

全てポルシェ911です。

正しくは、ポルシェ911の930ターボとなります。

久々の930 4速ターボ。

今の車が8速オートマが当たり前になりどんどんギヤ数は増える一方です。

そんな中4速ターボを走らせると逆に新鮮だったりします。

4速で最高速250kmの設定MTレシオ。

街中だとほぼ2速のみで走れます。

MTは独特のポルシェシンクロ。

燃料制御はK JETRO

当然パワステはなく ABSもない。

でも、今の車では絶対に味わえない魅力がありますね。

私の中ではポルシェ930ターボは、子供の頃カメラ片手に追いかけた憧れの車ですね。

カウンタックよりも 512BBよりも

やはりポルシェターボが最高でした。

サーキットの狼の早瀬左近。

好きでしたね。

930ターボのデビューが今から43年前。

その当時で最高速250km以上。

周りに敵がいなかったので4速で十分だったと言うのは有名な話です。

そう考えるとやっぱりすげーな ポルシェと思いますね。

オーナーさんには大事に乗り続けてもらいたいものです。

さーて、 寒い中 慣らしに行きますかね。