キャラバンNV350の OS技研 デュエルコアLSD
午前 午後のダブルヘッダーです。


キャラバンもかなりの数をこなしましたので
最近では作業時間 1時間 半
ハイエースより早いです。

ハイエースとキャラバンの違い。
LSDはハイエースがトヨタの8インチ系
キャラバンは日産のR200系です。
デフそのものの強度などはキャラバンの方が強いように感じますがデフオイルの入る量が
ハイエース 3Lに対して
キャラバン 1.5L と少ないです。
ウチにまだ多走行のキャラバンが入庫したことありませんがお客さんから10万キロ未満の車両でもデフのピニオンB/Gの音がで始めると聞きました。
ハイエースと比べてピニオンB/Gの摩耗が激しいとか?
多分デフオイル量の違いかと思いますね。
キャラバンの方はハイエースと比べ、、、より小まめなオイル交換が必要かもしれませんね。
RUF BTR の納車でした。

予備検査取得済みですのでこれから登録をして
慣らしの旅ですね。
エレクトリックエアコンも付き快適な慣らしの旅になるでしょう。
快適なポルシェライフをお過ごし下さい。