930 4 速ターボ  OSツインプレートクラッチ

930 4速ターボ

クラッチが滑ったので交換です。

見た目はそれほどでもないのですが、3速全開付近で滑ります。

焼けた匂いがしますね。

4速ターボは、ツインプレートクラッチがないのですが

89ターボ用をレリーズホークを変えて取り付けします。

元々はカレラ4や89ターボ用なのでそのままでは付きません。

レリーズホーク

ワンオフ品です。

これで高さ合わせをすれば取り付け可能です。

カバーはSOFT

ノーマルよりも軽い設定です。

400psぐらいであればこれで十分ですね。

Kジェトロではなくフルコン仕様の車両です。

930ターボ  エンジン始動

930T エンジンOH車両  クラッチ取り付け。

クラッチは、再使用、、、レリーズB/Gは、交換です。

エンジン搭載。

無事エンジン始動です。

エンジン始動で不具合がでたオイルプレッシャーを交換

ドライブシャフトブーツもひび割れが発覚したので交換。

あとは、実走チェックです。

930T エンジン補機

EXマニ関連はひび割れやクラックが酷いので

程度のいい中古交換です

タービンオイルポンプもOH

ファン ファンシュラウドは 赤  黒  です。

ウエストゲートもガイド入れ替え済みパーツに交換。

こちらも 定番でダメになるパーツですね。

続いて、、悪名高き ウォームアップレギュレターもOH。

これが壊れると ガソリンが漏れて、、、最悪 車両火災ですね。

Kジェトロは、ほんと危ないパーツが多いです。

インマニ類の古いホース類は、出来るだけ新品交換。

もう、、販売停止部品も多数です。

エンジン完成です。