986ボクスター LSD取り付け

 986ボクスター OS技研 LSD取り付け。

最近多いですね。

BlogPaint

20140719_021827710_iOS20140719_024408210_iOS

ボクスターは、LSDのB/Gサイズが  46と50の2種類あり、分解しないと解りません。

20140719_042316594_iOS

左が OS技研スーパーロックLSD  右が純正のオープンデフです。

20140719_042714102_iOS20140719_045710742_iOS

ボクスターは、LSDを入れてPSMを解除して走ればかなりいい車ですね。

コーナーリング性能は、さすがのミッドシップ車両なので911以上ですね。

ボクスター乗りには、お奨めです。

ボクスター LSD

ポルシェボクスター

LSD取り付け。

2014-05-12-09-18-50

2014-05-12-09-28-36

100万円台で買えるポルシェ。

しかも、ミッドシップの水冷ポルシェ。

正直今まで全然興味なかったなーー

でも、今の空冷ポルシェのバカみたいな値段見てると走りを楽しむならこれもありかな?と思います。

しかも、国産のドリ車まで価格高騰で100万では、買えません。

ならば、ポルシェの方が絶対いいね。

2014-05-12-14-43-15

2014-05-12-14-51-52

ボクスターってミッドなのでメンテナンス製は、悪いね。

2014-05-13-09-25-17

純正は、オープンデフ。

OS技研のスーパーロックLSDに交換です。

2014-05-13-09-53-14

2014-05-13-11-09-45

LSD付きのボクスター イイね。

これなら、ドリフトも余裕で出来そう。

2014-05-13-14-39-05

なんか、遊び車に欲しくなって来た。

OS スーパーロックLSD

久々にハイエース。

この時期になると多いです。

画像1

OS 技研スーパーロックLSD。

チャレンジSPCです。

画像1

ポルシェ屋ですがハイエースのデフ組みはやってます。

その取り付けスピードは、
日本1だと思います。