インタークーラーから  LINK配線。

964ターボ ワイドボディ  

インタークーラーレイアウト

現状のインタークーラーは、取り付けステーが後ろにあるのでエンジン搭載後だと取り付け大変。

ポルシェは、メンテナンスにインタークーラー脱着が不可欠。

だから、、インタークーラー脱着は、5分以内で行える取り付けが必要だとウチは、考えます。

ピロボールロッドで後ろ側のインタークーラーを取り付けします。

この方法ならインタークーラー脱着が短時間で行えます。

続いて燃料配管の作成。

定番の燃料フィッティングです。

燃料ポンプを作業させて漏れチェックをして完了。

続いてLINKの配線作業。

室内側とエンジンルーム側

工場の温度は、連日こんな感じ、、、

ウチもエアコン欲しいなーーーー

続いて メーター類の取り付け。

この車は、ダッシュ周りがアルカンターラで張りなおされているので付けるところがない、、、

両面テープなどでの貼り付けも不可。

仕方ないので 灰皿部分を加工して取り付けステー作成です。

仮付け、、、、

最終的には、色を塗ってこんな感じで取り付け

左がdefi ブースト計   真ん中 ブースト切り替えSW   左  AEM AF計です。

とりあえず、PCで LINKの動作確認をして配線類は完了です。

電子スロットルも問題なく認識しました。

2台目電スロ964ターボ、、、、

あともう少しで完成です。

964ターボ LINKフルコンアップデート 完了。

964ターボ の LINKフルコン 作業。

セッティングです。

街乗り領域は、ある程度セットアップして

全開域のセッティングを、、、

シャーシは、いつもの エスペランサ さん

いつもありがとうございます。

軽く全開にした感じで ある程度のパワーは把握できたので 実際の馬力が楽しみです。

LINK STOM X   ギガコイルにより独立点火  サードインジェクターの シーケンシャル噴射  エンジンは、カム交換の ノーマルタービンです。

結果は、、、

ブースト1K  で  430PS  トルク 50K

あっさりと 2世代新しい 996ターボの 馬力と同じです。

車重は、200Kぐらい 964ターボのほうが軽いので 間違いなく964ターボのほうが速いですね。

特筆すべきは、ブーストが掛かってから ほぼ50Kの フラットトルク。

これは、凄く乗りやすいエンジンですね。

この時点で インジェクター デュティー  90%

550CC だと 1.2Kあたりが限界ですかね。

純正のディスビ点火から 独立コイルへの変更は、効果絶大ですね。

点火性能は、エンジン出力に大きく影響します。

今は、軽自動車ですら 独立コイルですから、、、、 

ノーマル964ターボの Kジェトロで ディスビ点火は、、、 さすがに厳しいですね。

最後は、実走行で確認です。

当然ですが、純正Kジェトロと 比べて 燃費も、格段にいいです。

街中は、3速ホールドでどこまでも走れてしまうぐらいアクセルのツキもいいですね。

今どきは、2Lで 400PS オーバーの車が普通に存在しますが

電子制御の英知が多く 車に乗せられている感覚がします。

やはりこの時代の空冷ターボは、車を走らせている感覚がよく伝わってくるので乗っていて楽しいですね。

1300K程度の車重で  430PS 

一番乗っていて楽しい車ですね。

ということで完成です。

964ターボ LINKフルコン アップデート エンジン始動

964ターボ LINKフルコン 作業。

カプラーはすべてDTMカプラーで作成。

DTMカプラー 一度使うとその取扱いの良さと外しやすさでこれ以外使いたくなくなりますね。

LINK フルコンのUPデート  

最新のファームウェアにアップデートします。

LINK G4Xからは、どのモデルも インジェクターは、高抵抗のみの設定です。

昔のG4+は、 FURY以上のモデルだと低抵抗のインジェクターも設定できましたが

G4Xからは、 高抵抗のみ。

まあーーもう低抵抗のインジェクター自体が新品販売されていませんので、、、

新たに使う人はいないですね。

ドロッピングレジスター使って、、、低抵抗使う? 

今どきは海外製のいいインジェクター いっぱいありますから

流石に、、、もうないでしょうね。

エンジン始動前に 圧力テストをしていると6番シリンダーで エア漏れ、、、?

インマニを外して確認すると

G/Kが ダメでした。

走る前に発覚してよかったです。

G/Kは新品交換。

と言うことで 無事 エンジン1発始動。

今回は、独立点火の インジェクター シーケンシャル噴射です。

センサー波形も綺麗に出ています。

LINKフルコンも、G4Xになって数年たつので ソフトウェアも安定してきましたね。

処理速度の速さは、格段に良くなりましたね。

今回は、低速域の乗りやすさと 燃費重視のエコ仕様の964ターボが目標です。

街乗りは今風の車のように燃費が良く、、、踏んだ時は普通に速い、、、

そんな車に仕上げたいと思います。