996CUP LINKフルコン

ウチのデモ車で使っていた

ポルシェ996cup 。

無事 次期オーナーさんがきまりましたので

乗りやすいようにLINKフルコンで制御します。

ノーマルは、アイドルコントロールバルブなしの

レース仕様ですが、これだと流石にサーキットまでの街乗り走行が辛いです。

あとは、ノーマルECUよりもLINKフルコンの方が色々データ取が出来ます。

1度フルコン化にしていたのですが

しばらくノーマルに戻していたので改めて作成。

こちらアイドルコントロールバルブ。

996GTー3 前期には着きます。

後期型は電スロなので着きません。

CUPカーのECUです。

ハーネス作成中です。

CUPカーとノーマルカー  そしてチューニングカーの違い。

富士で例えるなら ハイチューンの国産車なら富士の速いとされる1分50秒を切ることは可能です。

空冷ポルシェのハイチューンでも切れます。

ノーマルカーでも 991GTー2 RSなら切れるでしょう。

ただ、その状態で30分間走れる車はないでしょう。

でもCUPカーの場合 同じタイムでロングタイム走る事が可能。

これこそが、レーシングカーとストリートカーの違いです。

ポルシェが本気で作ったレーシングカー。

乗れる条件がクリア出来る人なら絶対一度は乗るべきだと思います。

乗らないという選択肢は、無いですね。

CUPカーに乗ればレーシングカーというのはこういうものだと理解出来ます。

それは後々の自分の運転スキルに大きな影響を与えます。

996cupは、ポルシェ最後の6速MTのレーシングカーです。

そして前期型は、ナンバー取得が可能でした。

今では考えられないですね。

納車準備を進めています。

折角ナンバー付きなので色々モディファイしていきます。

それでは

Sさん  964 ターボ完成。

Sさん  964 ターボ  ほぼ実走行でセッティング済みですが確認の為にパワーチェック。

パワーチェックは、ウチの工場から10分程度の場所に引っ越してこられたドラッグで有名な

エスペランサさんで

久々のシャーシダイナモ

サクラダイナです。

ポルシェは、下からトルクが盛り盛りなので今までシャーシだと上手く計れなかったのですが

こちらのシャーシだと大丈夫そうです。

念のため  リヤタイヤはスリックタイヤにしました。

LINKフルコンで大まかなセッティングは出ているので

その確認です。

964 ターボ   M30 3.3L エンジン

ボルグワーナー  S300タービン仕様。

ブースト  1.3Kで

546ps トルク  70K 。

いい感じのパワーです。

永く乗るなら理想的  数値だと思います。

タービン的にはハイブーストの方がパワーは出そうな感じですが空冷ターボの場合ハイブーストはリスクが大きいので

これぐらいがいいですね。

最終点検をして 確認走行。

シャーシと実走行では、数値がずれるので必ず実走行が必要ですね。

本気で踏むとめちゃくちゃ速いですよ。

キャバリーノさんまで行って終了。

丁度  走行距離も  3000kmを超えました。

やっと完成しました。

あとは、北の大地で 末永く楽しんでもらいましょう。

台風ですね。

凄い台風が来ていますね。

皆様 くれぐれもご注意を、、、、

964ターボは、ほぼセッティングまで終了です。

あとは、軽くパワーチェックをして終了です。

4日間で

トータル 2850km走りました。

こちらは、デモ車の964ターボ。

サーキットメンテナンスです。

アライメントの取り直し。

フージャーの275 フロントに入りました。

ギリギリですが、、、、

これで軽く走ってみます。

クレスタも、サーキットメンテナンス。

アイドラーズの筑波の後 メンテナンス出来ていなかったのでこちらもサーキット準備。

筑波12周で、、、、

キャリパー温度、、、、MAX。

キャリパーOHです。

鉄キャリパーでないとこの温度は無理ですね。

ダストブーツはボロボロでした。

ブレーキパッドも交換です。

来週サーキット予定です。

こちらは996CUP。

納車メンテナンス。

LINKフルコンの準備です。

折角のナンバー付きですので街乗りも普通に乗れるようにします。

こちらも楽しみですね。

明日は、台風なのでお店はお休みします。

皆さんもくれぐれもご注意ください。