964カレラ 慣らし 930ターボ点検中

964カレラ2

エンジン始動で慣らし運転中。

RSクラッチなのでノーマルECUだとすぐストールしてしまいますね。

本当は、フルコン制御が良いのですが今回は見送りです。

RSクラッチの場合、少しクセがあるので乗り方でカバーする必要があります。

慣れれば普通に走れます。

こちらは、先日富士を走らせたターボ。

サーキット後メンテです。

今回は、少しエンジン不調だったので

細かいところまで点検です。

圧縮と エンジン内部を内視鏡で点検。

タイヤも綺麗にして次に備えます。

フロントショックは、今回イマイチだったのでOHします。

少し仕様変更します。

こちらは、930ターボ

ただ今、エンジン分解前の点検です。

タービンからの白煙がすごいのでまずはこの部分を治さないと前に進めません。

964カレラエンジン 始動

964カレラエンジン。

クラッチは、定番のRSクラッチですね。

エンジン搭載して エンジン始動の予定でしたが、、、、

掛からない???

もともとは、LINKフルコンの予定でしたが

今回は、不意のOHとなった為、フルコンはお預けでノーマルECUです。

ノーマルECUだとフルコンと違いトラブルシューティングが大変です。

パーツを1個ずつテスターで調べるという昔ながらの点検方法です。

2日ぐらい悩みましたがやっと解明して無事エンジン始動。

疲れました、、、

明日から軽い慣らしを始めます。

930ナロー 完成

SPIRIT 全長調整車高調

車高を決めて。

コーナーウエイト&アライメントです。

この930 87年式のG50 搭載車。

なので車重は、少し重めの1030K

ガソリン半分ぐらいなので実質は1000kを切る車体です。

完成です。

ホイールが18インチなのでこれも重さの原因ですね。

車重から考えてアロイの16インチで十分な感じですね。

アロイの16インチで915MTの930なら

900k前半の車重に出来ますね。

完成後 試乗。

今回作った足は、かなりのサーキットスペックのバネレートですが、街乗りでも苦になりません。

むしろ心地良い感じです。

この車、サーキットで乗ってみたいですねーー

3.6Lエンジンで 確か昔の記憶で275ps出てました。

タイヤもハンコックから 050へ。

これは、期待出来そうですねーーー

こういうのは乗ると、また930に乗りたくなりますね。